祝 新元号
calendar【2019 H31/R01】
【2020 R02】
新しい生き方の創出を目指して
−愛・喜び・感謝−
2019/12/21
防人と歩む会 令和元年12月フォーラム 長浜 浩明氏「最新科学が明かす皇室と日本人のルーツ」 〜なぜ男系皇統護持が必要か〜
2019/12/15
<講演会>大嘗祭の眼目 令和元年12月15日(日)靖國神社(講演:國会館)
主催:大嘗祭の眼目実行委員会
2019/12/03
「歴史を取り戻す」ページに『゛韓国が日本の祖先の国゛の嘘』を追加しました。
2019/11/29
大嘗祭展と大嘗宮 令和元年11月29日(金)
2019/11/18
『防人と歩む会』に入会申請しました。
2019/11/16
第3回「山田耕筰記念館設立要請コンサート」 令和元年11月16日(土) 新宿区立四谷区民ホール
2019/11/01〜
むすびの里 開設 1 周年記念 令和元年11月1日(金)〜11月5日(火) ー伊勢神宮ーむすびの里ー玉置神社ー循環の旅ー
2019/10/24〜
第2回 国生みの地 淡路島研修の旅 小野先生とともに 令和元年10月24日(木)〜26日(土)
2019/10/23
横浜地検が職務放棄!!…捜査もしないで「告発状」を返戻する。
2019/10/20
東京地検が職務放棄!!…捜査もしないで「告発状」を返戻する。
2019/10/20
令和元年 靖國神社御創立百五十年記念大祭 第二日ノ儀
2019/10/19
日本の危機を感じて 日本の心を歌い継ぐ会 代表 森 敬恵
森 敬恵先生より上記メッセージ頂きました。ぜひご一読ください。
【ご参考】あるユダヤ人の懺悔 日本人に謝りたい
2019/10/11
大嘗祭のこころ 第2回 大嘗祭のこころ 令和元年10月11日(金)18:30〜20:00
2019/10/10
大嘗祭のこころ 第1回 神宮の神嘗祭 令和元年10月10日(木)18:30〜20:00
2019/09/22
thinkの「space(宇宙)」に「human(人間)」のページを追加しました。
2019/09/14
自由民主党の国会議員・・・令和元年9月14日参照 (第4次安倍再改造内閣)
2019/09/14
<講演会>大嘗祭のこころ 令和元年9月14日(土)主催: 古事記に学ぶ日本のこころ実行委員会
2019/08/16〜
むすびの里 山の神とむすびの湯 令和元年8月16日(金)〜 古事記ーむすびの里ー循環の旅
2019/08/15
令和元年8月15日 全国戦歿者慰霊大祭
2019/08/02
nature 花鳥風月猪鹿蝶 夏の水遊び…その3 夏だキャンプだ!潜水だ! 令和元年8月2日〜3日 仁右衛門島/清和県民の森キャンプ場
2019/07/21
第5回日本のこころお話会@諏訪 〜古事記と縄文のコラボ 令和元年7月21日(日)
2019/07/13
令和元年7月13日 靖國神社みたままつり
2019/07/04
thinkの「voice」に「パブリックコメント」のページを追加しました。
2019/06/27
メキキユニバーシテイ 第十二回 武道編 令和元年6月27日(木)
2019/06/22
nature 花鳥風月猪鹿蝶 夏の水遊び…その2 雨が空から降っても 令和元年6月22日 光が丘公園
2019/06/21
「護国の会」第2回「山田耕筰記念館設立要請コンサート」
2019/05/26
湯島天満宮 崇敬会大祭 令和元年5月26日(日)
2019/05/04
nature 花鳥風月猪鹿蝶 夏の水遊び…その1 雨が空から降れば 令和元年5月4日 嵐山渓谷月川荘キャンプ場
2019/04/23
平成31年4月23日(火) 靖國神社春季例大祭第二日祭
2019/04/16
「護国の会」設立記念: 森としえコンサート&トークショー
2019/04/08
靖國神社昇殿参拝 ご英霊に「護国の会」設立ご報告
2019/03/31〜
nature 花鳥風月猪鹿蝶 春の花遊び
2019/03/21〜
むすびの里講習会 春の神話と歴史の勉強会 平成31年3月21日(木)〜3月24日(日)
2019/03/11
平成31年3月11日(月) 馬渕睦夫 講演会
2019/03/06
亀ケ池八幡宮 正式参拝 平成31年3月6日(水)
2019/02/08
小野先生と行く東国三社参りツアー平成31年2月8日(金)
2019/01/08
thinkに「space(宇宙)」のページを追加し『はやし浩司氏の異星人遭遇事例(公開分)』を掲載しました。
think
皇紀2679年
西暦2019年
平成31年/令和元年
己亥(つちのとい、きがい)の年
陰陽五行では、十干の己は陰の土、十二支の亥は陰の水で、相剋(土剋水)である。
日本を取り戻そう!
TMO
Together Museum of Art
Together美術館
古物(secondhand)…準備中
準備中のため、内容、構成等を予告なく変更あることをご了承ください。
Together is Love
私たちは何をするのだろうか
愛する人と共に生きること
喜びを分かちあい
一緒に生きることに感謝する
主な更新履歴
Copyright © 2006-2019,Shigetaro Nagashima All Rights Reserved.